■ノートパソコンの購入をお考えの方。
■PCのカラーについて詳しく知りたい方。
■シルバーやブラック以外のカラーにも興味のある方。
主に上記の方に向けて記事を作成しております。

ノートパソコンは選択できるカラーの種類にかかわらず、シルバーとブラック系が圧倒的に人気です。どのメーカーでお話を聞いても、同様の答えでした。
カラーが沢山あれば、他の色が人気でも不思議はない。「女性はピンク系好きな人も多いのでは?」と疑問に思う方もいらっしゃると思いますので、詳しくお話できればと思います。
人気だからこそPCのカラーはブラックとシルバーが多い!

私はレッドやブルーなどのカラーが好きなので、シルバーやブラックカラーが世間にあふれているから、人気のカラーも必然的にそうなったのではないか?と思っていました。
多くのメーカーで担当の方にお話を聞いていくうちに、人気だからこそシルバーやブラックしかない機種が沢山あるという考えに変わっていきました。
どうしてカラバリが豊富な機種があるの?

AUSU VivoBook S15のようにカラーバリエーションが豊富な機種、そこまでいかなくてもピンクやブルー系といったカラーを使った機種は定期的に販売されています。
メーカーの方にお話を聞いてみると、「ブルーなどのカラーが好きで購入される方もいるし、好きなカラーを窓口としてシルバーやブラックを購入するお客様もいる。」との事。
ピンク系の機種は女性に人気ではないの?

女性はピンク系のカラーが好きと考えている男性は少なくありません。私も同じように考えておりピンク系のカラーが発売される度に記事を作成しましたが、正直反応はイマイチでした。
私同様にピンク系のカラー押しの記事を更新している運営者に聞いてみると、やはり反応はイマイチとの答えが多かったです。

メーカーの方に聞いてみると、「ピンク系のカラーを好んで購入する方もいらっしゃいますが、女性もシルバーやブラックを購入される方も多いですよ。」とのお答えが。
同じピンクでも明るいパステルカラー系のものと、ダーク系のカラーのピンクでは購入層も異なるようです。iphoneを見ているとピンク系のカラーの人気が高いので、ノートPCも同様と考えていたのですが、少し事情が違う事に驚きました。
自分好みのカラーが結局オススメ!

人気のカラーがあるからといって、スペックとは違いますし、必ずしもそれを購入する必要はないです。自分の好みのカラーを購入した方が、モチベーションも高く保てますし、結果として後悔する可能性は低いと思います。
持ち運ぶ予定の機種であれば、デスクトップと違い知人や友人に見られることもあると思います。自分の好きなカラーの方が自信をもって人に見せることが出来るのではないでしょうか?
スペックは自分の用途に合わせて選んで、好きなカラーやデザインを探して、毎日使いたくなるような素敵なノートPCを手に入れていただければ幸いです。

![自分色で進め!AUSU VivoBook S15 [イベントレポート] パンクピンクの完成度が高い!](http://portable-notepc.info/wp-content/uploads/2019/12/638ae0562b188ebdfaa92cec44e457ef-120x120.jpg)
![HP Elite Dragonflyオシャレで重さ999グラム 持ち運べる13.3型2in1ノート[展示会レビュー]](http://portable-notepc.info/wp-content/uploads/2019/12/ee7bf311b84aeaf1524d8ce80071e1fa-120x120.jpg)



















